爆サイの開示請求|費用は?難しい?慰謝料いくら?【知恵袋で話題】

「爆サイ」で誹謗中傷を受けた場合、たとえ弁護士費用を支払っても「開示請求」「慰謝料請求」をしたら良いと聞いたことがある方もいることでしょう。ただ、難しいのではと考えている方もいるでしょう。

実際、爆サイで開示請求をし、相手を特定し、さらに示談金を請求したり、訴訟を行うことは可能です。

今回は、Yahoo!知恵袋やブログでも話題の、爆サイでの誹謗中傷の加害者を特定するための発信者情報開示請求の方法や手順、警察での刑事告訴、慰謝料請求でいくら取れるか、弁護士費用について詳しく説明します。

関連記事
爆サイ
爆サイ削除方法と誹謗中傷の書き込み犯人特定方法【2024年版まとめ】
この記事をお読みいただくと、爆サイで誹謗中傷された場合に、コメントを削除する方法から、書き込んだ犯人の特定方法・損害…[続きを読む]

爆サイでの開示請求とその影響

爆サイでの「被害」内容

爆サイは、地域に密着したスレッドが多く、特定の企業やお店、個人に対する誹謗中傷が書き込まれることが少なくありません。特に個人情報が晒されるケースが増えており、それによる精神的なダメージや、生活への影響が深刻化しています。

例えば、キャバクラのキャバ嬢の名前が、たとえ爆サイ内に匿名で書かれたとしても、その地域に絞られていることで、誰のことかが容易に分かってしまうことがあります。

こうした誹謗中傷を受けた場合、加害者を特定するために「発信者情報開示請求」を行うことが可能です。

爆サイで開示請求は難しくない!できなくない!

一般的に言われてる通り、爆サイで開示請求は難しいというわけではありません。開示請求はできないなんてことはありません。

爆サイで犯人特定する場合、特に以下のようなケースで行われるべきです。

  • 店舗に対する虚偽情報で営業妨害のおそれがある場合
  • 常連客による風俗勤務バラシ、プライベート情報を爆サイで暴露
  • 外見やサービスに関して爆サイで中傷する卑劣な書き込み
  • 誹謗中傷が日常生活に大きな影響を及ぼしている場合
  • 精神的ダメージが大きく、しつこい書き込みが続いている場合
  • 書き込み内容がエスカレートし、危害を加える恐れがある場合

特に、爆サイのような地域掲示板では、こうした誹謗中傷が特に深刻化しやすいため、弁護士費用を支払い弁護士を利用して、慰謝料請求など早急な対応が求められます。

爆サイでの発信者情報開示請求のやり方

発信者情報開示請求は「プロバイダ責任制限法」に基づき、掲示板の運営者やプロバイダに対して、誹謗中傷を行った投稿者の情報を開示するよう求める手続きです。自分でも可能ですが通常は弁護士に依頼します。

この法的権利により、被害者は書き込んだ人物のIPアドレスや通信ログなどを取得し、加害者を特定するための手がかりを得ることができます。

発信者情報開示請求は、以下のステップ、やり方で進められます。

自分で証拠の確保

爆サイでの誹謗中傷の書き込みがあった「ページのURL」をまず保存しておきます。

そして、書き込みの内容が削除される可能性があるため、スクリーンショットも保存しつつ早めに証拠を確保することが重要です。

スクリーンショットには、書き込みの全文、書き込みの日時、スレッドのタイトル、また出来るならページのURL(アドレスバーが見えるように)を含めるとよいでしょう。

また何より可能であれば、信頼できる第三者(例:弁護士)に証拠の存在を確認してもらいどのように対応するかを教えてもらえます。これにより、証拠の信頼性がさらに高まります。

爆サイへのログ情報開示請求

爆サイの運営者に対して「投稿者ログ情報」の開示を請求します。開示請求は任意で行われる場合もありますが、通らない場合は裁判所からの仮処分命令を検討することになります。

爆サイに対する「発信者情報開示請求の仮処分」手続きは、被害者が裁判所に申し立てを行うことから始まります。

開示される主な情報は、投稿に使用されたデバイスのIPアドレスと、投稿が行われた正確な日時(タイムスタンプ)です。

情報が開示されれば、そのIPアドレスを基に使用された「プロバイダを特定」できます。これが次の法的手続き、つまりプロバイダへの請求への足がかりとなります。

つまり、この段階では投稿者の氏名や住所までは特定できません。あくまでもプロバイダを特定するための中間ステップであることに注意が必要です。

プロバイダへの開示請求で氏名や住所が開示

上記のとおり、IPアドレスを開示されたら、これを基に「プロバイダ」に対して、投稿者の契約者情報(氏名、住所、電話番号)の開示を求める裁判を行います。

訴訟で請求が認められれば、プロバイダに対して発信者情報開示命令が出されます。

これにより、氏名、住所、電話番号が開示され、加害者の特定が可能になります。

このように、発信者情報を開示するためには複数のステップを経る必要があり、裁判を通じて情報開示が行われることがほとんどです。

爆サイ開示請求の弁護士費用・値段

爆サイの開示請求のやり方として、弁護士に依頼をしさえすれば難しいことはないと言えます。

弁護士費用は案件の複雑さによって変わりますが、一般的な相場として、着手金が20万円から30万円程度、さらに成功報酬として15万円から20万円程度が必要となることが多いです。

これは決して小さな金額ではありませんが、深刻な権利侵害やプライバシー侵害に対処するためには大切な金額です。

この手続きを進めるかどうかを決断する際は、問題の重大さを鑑みて慎重に検討する必要があります。

関連記事
弁護士費用
ネット誹謗中傷対策の弁護士費用の相場はどのくらい?
インターネットで誹謗中傷を受けて、ネット問題を弁護士に依頼した場合の弁護士費用はどのくらいかかるのでしょうか。今回は…[続きを読む]

爆サイ開示請求は何日かかる|期間問題

爆サイの開示請求は時間がかかります。

期間相場、何日ぐらいかかるかを簡潔に述べますと、開示請求(仮処分)で1~2ヶ月、プロバイダ開示請求で3~6ヶ月ぐらいは少なくても見るべきでしょう。

爆サイのような匿名掲示板に対する開示請求に要する期間は、少なくても半年以上、場合によってはそれ以上の時間がかかることが多いです。

開示請求は、爆サイでの誹謗中傷の被害者が自身を守るための手段として重要ですが、慎重な手続きと時間が必要となるため、長期的な視野で取り組むことが求められます。

爆サイで開示請求で書き込み者を特定した後にできること

爆サイで書き込み者を特定できた場合、被害者は自分で、もしくは弁護士を利用して、いくつかの法的対応を取ることができます。主に慰謝料請求と警察で刑事告訴です。

慰謝料請求|いくら取れる?

慰謝料請求は、爆サイでの誹謗中傷による精神的苦痛に対する主要な法的対応の一つです。

慰謝料の金額は誹謗中傷の内容や頻度、掲載期間、被害者の社会的立場への影響などを考慮します。医療機関での診断書があれば、精神的苦痛の証明に役立ちます。

請求額の算定には、類似事例の判例を参考にしつつ、弁護士と相談しながら適切な金額を設定します。

一般人の名誉毀損の慰謝料相場は大体いくら取れるかというと「10万円~50万円」と言われています。重大な影響を及ばした場合はもう少し高くなり、50万円~100万円になることもあります。

実際の請求は、内容証明郵便での通知から始まり、示談交渉を経て、場合によっては民事訴訟の提起に至り、慰謝料を請求することができます。

関連記事
ネット名誉毀損の慰謝料相場
ネット名誉毀損で慰謝料請求!示談金の相場を解説
ネット上で名誉毀損されたり、悪口を書かれた場合、どのような対策方法をとることが出来るか?ネット上で名誉毀損された場合…[続きを読む]

警察で刑事告訴

通常は民事で終わるケースも多いですが、誹謗中傷の内容が悪質な場合は「名誉毀損罪」「脅迫罪」などの刑法上の犯罪に該当し、警察で刑事告訴を行うことも可能です。

ただし、すべてのケースで警察で刑事告訴が成立するわけではなく、内容や被害状況によって異なります。

まずは、最寄りの警察署に相談し、事案の内容を説明します。

ただ、刑事告訴は、加害者の処罰を目的とするため、被害の回復や金銭的補償を直接的に得ることはできません。そのため、状況に応じて民事訴訟と併せて検討することが一般的です。

関連記事
逮捕
ネット名誉毀損で刑事告訴!警察に相談・訴えても動かない?
ネットの名誉毀損行為で刑事告訴は可能なんでしょうか?それとも、ネットの誹謗中傷程度だと警察は動かないのでしょうか? …[続きを読む]

開示請求における注意点と弁護士相談

爆サイでの発信者情報の開示請求や慰謝料請求は、個人で行うこともできますが、手続きが複雑で時間がかかることが多いです。

そのため、「爆サイの慰謝料請求に強い弁護士」に依頼することが推奨されます。

爆サイに強い弁護士に依頼することで、スムーズに手続きを進めることができ、また、裁判手続きなども専門家が対応するため、負担が軽減されます。

また、開示請求を行う際には、いくつかの注意点もあります。一見、誹謗中傷に見える書き込みでも、法的には「権利侵害」と認められないケースもあります。

このため、書き込みが削除されるかどうかや、慰謝料請求、発信者情報の開示が認められるかどうかは、個別のケースによって異なることがあります。

まとめ

今回は、Yahoo!知恵袋でも話題の爆サイの開示請求のやり方、慰謝料請求いくら取れるかなど、何日かかるかなどについて解説しました。

「爆サイ」で誹謗中傷された場合、発信者情報開示請求を通じて加害者を特定することが可能です。

しかし、開示請求には複数の手続きが必要であり、裁判を経ることが多いです。

誹謗中傷がエスカレートする前に早めに対処し、必要な場合は自分で弁護士に相談することが最善です。

爆サイの誹謗中傷案件に強い専門家に相談することで、迅速かつ適切な対応が期待できますので、ぜひ一度ご相談ください。

誹謗中傷に強い弁護士が無料相談いたします

ネット誹謗中傷で悩まれている方は、今すぐ弁護士にご相談ください。書き込みの削除、犯人の特定が可能性があります。

  1. 匿名掲示板に個人情報、名誉毀損の書き込みされた
  2. SNS/ブログなどで誹謗中傷をされている
  3. 会社(法人)/お店の悪い評判が書かれ風評被害を受けている
  4. 書き込み犯人を特定したい
  5. 名誉毀損の慰謝料請求、損害賠償請求をお任せしたい

ネット誹謗中傷に強い弁護士に無料相談することで、解決できる可能性があります。弁護士に任せて頂ければ、被害者の方は平安な生活を取り戻すことができます。

1つでも当てはまる方は1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

誹謗中傷の無料相談ができる事務所
【東京都・中央区】
弁護士法人NEX
  • 初回相談無料
  • 犯人特定に強い
  • 爆サイに強い
弁護士法人NEXは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
誹謗中傷でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
都道府県から誹謗中傷に強い弁護士を探す
監修
弁護士相談Cafe編集部
本記事はネット誹謗中傷弁護士相談Cafeを運営するエファタ株式会社の編集部が執筆・監修を行いました。
プロフィール この監修者の記事一覧